パートのメリットとデメリット

人手不足の業界において、貴重な戦力となっているのがパートとして働く主婦です。
そのため、慢性的な人手不足が続いている介護業界では、主婦の採用を積極的に行っています。
ただし、短時間労働であるパートという働き方には、メリットとデメリットがあるので、応募をする場合は、それをきちんと把握しておくことをおすすめします。

まず、パートで介護の仕事に就くときのメリットは、勤務時間の希望を出せるという点です。
入所型の介護施設では、基本的に24時間体制で介護業務が行われるので、シフト制の勤務になります。
ですから、パートは自分や家族の生活スタイルに合わせて、何パターンかのシフトの中から無理のない働き方ができる時間帯を選択することが可能です。
したがって、フルタイムの勤務は難しい方も、パートなら、家事や子育てとの両立がしやすくなりますし、労働時間をコントロールすることで、疲労蓄積を軽減することもできるでしょう。

ただし、その一方で、パートは正社員に比べると給与がかなり低くなります。
基本的にボーナスはありませんし、昇進や昇給のチャンスも少ないため、モチベーションの維持はしにくくなるかもしれません。
そのため、できるだけ満足のいく給与を欲しい方やキャリアアップを目指したい方には物足りなく感じるでしょう。
ですから、メリットとデメリットにきちんと目を向けて、自分が何を優先したいのかを明確にした上で、雇用形態を決めるようにしてください。