辛いイメージがある介護職のアルバイトの実態

アルバイトにはいろいろな仕事がありますが、その中には、高齢者を見守ったり、生活の援助をしたりする介護の仕事もあります。
しかし、介護の仕事は専門性が求められたり、きついイメージがあったりするため、アルバイトとしては敷居が高く感じるかもしれません。
介護の仕事の代表とも言える身体的介助では、身体機能が衰えた利用者の歩行や入浴、食事のサポートをしなければならないので、とても体力を要します。
研修を受けて、利用者を安全に開所するコツを掴んでおけば、手際よく行えるようになりますが、そうでない限りは、かなり負担が大きくなるため、辛い仕事だと感じてしまっても仕方ないでしょう。

ただし、身体介助は有資格者でなければ行えないので、無資格でアルバイトをするときには、身体介助を任されることはありません。
主に、施設内の清掃やシーツ類の洗濯、食事の配膳など、雑務が中心になるので、専門知識がなかったり、体力に自信がなかったりしても、それほど心配しなくてよいでしょう。
人と接することを苦にしなかったり、協調性があれば十分に務まるはずです。

ですから、アルバイトを探すときには、介護の仕事にも注目してみるといいでしょう。
応募時に業務内容をしっかりと確認して、資格がないため身体介助ができないことを伝えて、無理のないシフトを組んでもらえるようにすれば、イメージしていたような身体的負担や精神的辛さを感じることはないと思います。
介護の求人は様々な施設が出しているので、どういった施設なのかを予め調べておくことも大切です。

無資格で介護の仕事をするときのアドバイス

入浴や排泄の介助といった業務が介護の仕事にはつきもので、それらは介護の仕事の中でも特に大変な業務です。
そのため、介護の仕事に就くことに躊躇している人もいるでしょう。
しかし、身体介助の業務は誰もが携われるわけではなく、介護職未経験で無資格の場合は、直接利用者の身体に触れる介助を任されることはありません。
なぜなら、身体介助は、専門知識や技術がなければ安全に行うことはできないので、介護系の資格を有していないと行えない決まりになっているからです。

身体介助を行うためには、「介護職員初任者研修」と「介護職員実務者研修」「介護福祉士」などの資格が必須です。
したがって、常識的な施設なら、未経験者や無資格者は、施設内の掃除や汚れたシーツ、タオルなどの洗濯をはじめ、備品管理や食事の際の配膳業務など、有資格者が円滑に業務を行えるようなサポートが中心になります。
ですから、想像していたよりも仕事で感じる負担は軽いでしょう。

ただしその分、任される仕事の範囲は限られてしまうので、給料アップは期待できませんし、パートの場合は正社員へのステップアップも見込めません。
それに、業務がマンネリ化してしまうので、仕事にやりがいを感られない可能性も出てきます。
そのため、長く介護業界で働く意志があるのなら、働きながら介護職員初任者研修や介護職員実務者の資格取得をすることを考えてみてください。
この2つは受験にあたって条件はありませんし、介護系の資格の中では最も取得しやすい資格なので、初心者でもハードルはそう高くはないでしょう。